家造りのポイント
ポイント1人生で一番高い買い物は「家」ではないって知ってますか?
家作りを検討している人のほとんどが、人生で一番高い買い物は「家」だと思っています。しかし、人生で一番高い買い物は「家」ではないのです。
その答えは、「住宅ローン」なのです。
例えば、3,000万円の家を3,000万円で買える人は現金で購入される方だけです。ほとんどの人が住宅ローンを組みます。ローンの組み方によっては、3,000万円の家が5,000万円になる人、あるいは6,000万円になる人、場合によってはそれ以上になってしまう人が存在するからなのです。
例えば、3,000万円の住宅を金利3%(全期間固定)35年のローンを組めば、その返済総額は、48,491,100円になります。
仮に同じケースで金利がたった1%上昇しただけで、その返済総額は55,789,440円になります。
その返済総額の差は、何と7,298,340円
このことを踏まえれば、人生で一番高い買い物は「家」ではなく、「住宅ローン」であることがご理解いただけると思います。
家創りで重要視すべきポイントは、きちんとした資金計画を立て、家作りで後悔しないために“あなたに合った最良な住宅ローン”を組むことなのです。
住宅ローンで失敗したくない方は、ローアドバイザーとして勉強中の山本までご連絡下さい。
一緒に資金計画を考えましょう!
ポイント2失敗しない土地選び
良い土地情報は、なかなかあなたの手には届きません!
インターネットや住宅雑誌が盛んになり、いろんな情報が簡単に手に入る現在でもです。
なぜだと思いますか?
実は、不動産の商売方法に秘密が隠されているのです。よく不動産は、両手・片手の商売に例えられます。「両手の商売」というのは、売主さんからも買主さんからも仲介手数料をもらうことです。
「片手の商売」というのは、売主さんか買主さんのどちらか一方からしか手数料をもらわないことをいいます。とにかく、不動産業者にとって、一番儲かるのは当然「両手の商売」なのです。
ですから、売主さんから土地や住宅を「売って下さい!」と依頼を受けると、その業者は「売り物件情報」をできれば他の同業者には公開しないで自分だけで売りたいわけです。いい物件は、なかなかオープンにならないし、自分の持っている物件を他のお客さんのために提案するということが難しいのです。
これまでも、どんな家を建てたいか決まっていたのに、高い土地を買ってしまい、当初の計画とは全然違う家になってしまった。不動産業者から、土地が売れるので、すぐに手付金を払ようにいわれ、すぐに払ったら、後で周りの環境が良くないことがわかった等の失敗談を耳にします。土地は大変重要なポイントですが、土地探しが目的にならないようにしましょう。目的はあくまでいい家創りですから...
もちろん、私共は家を建てるプロですが、土地選びまでトータル的にサポートさせて頂いています。朝と夕方の日の当たり方や、どんな建物が建てられるかを見ます。なぜなら、どういう土地に家を建てると良いのかということがよくわかっているからです。 もし、土地選びでもお困りであれば、一度、お気軽にご相談ください。不動産の営業マンが教えない、“失敗しない土地選びのコツ”をお教えいたします。
ポイント3家創りの初めの1歩
家づくりは多くの家族にとって一生に一度あるかないかです。そう、ほとんどの家族が家づくりに
ついては初心者なのです。だから、これから家を建てようという方には、幸せになる家づくりについてきちんと知って欲しいと思います。
では、家づくりの最初の一歩とは何なのでしょうか?その大切な一歩とは現場を見ることです。
皆さまは、家がどうやって建てられるかご存知ですか?
私たちエー・エヌ・ホームをはじめて訪ねてくるお客様は、大きく2つに分かれます。
- (1)住宅雑誌やインターネットで情報をよく調べているお客様
- (2)将来的に家を建てたいと思っているけど、よくわからないというお客様
実は、どちらのお客様にもアドバイスしているのが、まず、現場をみる!これだけです。
特に家が建ってからでは見ることができない構造見学会に行きましょう。
「実際にどんなポリシーで家づくりをしているのか?」
「エー・エヌ・ホームはお施主様の想いをどんな風に形にしたのか?」
それは見学してみないとわからないのです。是非他社さんの見学会にも行って、見比べてみてください。